青  果  物  の  週  間  市  況

2005年 9 月 第 4 週        ( 9月16日〜9月22日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課(3790)6525〜6
入荷量は全市場、価格は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 592 114 101 せり   北海道 10 1,470 - - - -
相対   北海道 10 1,470 987 420 87 92
かぶ 59 139 85 相対   千葉 1 168 - - - -
にんじん 314 112 95 せり   北海道 10 2,310 - - - -
相対   北海道 10 2,415 1,449 735 101 190
キャベツ 645 110 94 せり   群馬 10 1,155 - - - -
相対   群馬 10 1,155 777 315 106 90
レタス 341 109 95 せり   長野 10 2,940 - - - -
相対   長野 10 2,940 1,785 315 127 100
はくさい 382 109 99 せり   長野 15 1,365 - - - -
相対   長野 15 1,365 945 315 94 72
こまつな 34 141 73 せり   埼玉 0.5 315 - - - -
相対   埼玉 0.5 315 145 42 49 -
ほうれんそう 46 106 66 せり   岩手 0.17 210 - - - -
相対   岩手 0.17 210 156 105 111 110
ねぎ 227 114 97 せり   青森 5 2,100 - - - -
相対   青森 5 2,100 1,533 735 101 90
きゅうり 373 115 84 せり   福島 5 2,310 - - - -
相対   福島 5 2,310 1,197 210 84 89
かぼちゃ 224 112 100 相対   北海道 10 1,680 1,239 840 86 98
なす 175 88 64 せり   栃木 5 2,310 - - - -
(ながなす含む) - - - 相対   栃木 5 2,310 1,407 420 146 114
トマト 410 97 110 せり   千葉 4 1,260 - - - -
相対   千葉 4 1,260 819 210 98 59
ピーマン 127 115 110 せり   茨城 0.15 63 - - - -
相対   茨城 0.15 63 55 16 149 103
とうもろこし 48 56 121 相対   北海道 5 1,260 966 315 94 53
いんげん 23 81 73 相対   福島 2 1,890 1,239 210 104 103
えだまめ 36 82 113 相対   群馬 0.3 336 284 189 114 -
じゃがいも 341 101 97 相対   北海道 10 2,100 1,260 735 92 102
さつまいも 144 129 78 相対   千葉 5 1,785 861 210 105 113
さといも 75 118 84 相対   千葉 4 1,470 861 315 93 96
たまねぎ 455 109 79 相対   北海道 20 2,625 1,811 1,260 101 96
なましいたけ 27 112 83 せり   岩手 0.1 242 - - - -
相対   岩手 0.1 242 145 63 123 128
相対   中国 5 2,310 - 840 - -
まつたけ 7 121 233 せり   国内 0.4 36,750 19,110 2,100 95 101
せり   中国 1 10,500 5,460 2,100 133 61
せり   北朝鮮 1 7,350 4,200 1,575 114 -
相対   中国 1 6,300 5,250 2,650 100 50
総入荷量 6,069 107 92  


概況
概 況 (開市日数  今週5日・前週5日・前年4日)
 今週の1日の平均入荷量は、6,069トンで、前週比は7%増、前年同期比は8%減となりました。
 暑さ寒さも彼岸までの喩えどおり厳しい残暑もようやく収まりました。すでに秋の長雨シーズンに入っているように思えますが、そこへ、またまた強い台風(17号)が勢力を保ちながら北上中であります。関東地方への接近が大変気になるところです。入荷状況は、台風14号や残暑の影響が多少見られるものの、引き続き総じて安定した入荷となっています。価格は、出荷調整効果や秋需要の活発化で5月後半から続いた重量野菜中心の価格低迷も収束し、しっかりとした動きになってきました。しかし、前年が度重なる台風の上陸と長雨の影響で今頃から価格が上昇に転じましたので、前年より大幅に安い品目が多い状況が11月まで続くものと思われます。
 品目別に見ると、「だいこん」は東北・北海道産の作柄回復で価格が落ち着き平年並。「にんじん」は産地の品質が今一歩改善せず平年作を下回るため高値が続くものと予想されます。「キャベツ」は出荷調整の効果もあり低迷脱出、ほぼ平年並価格となっています。「レタス」は高原産から関東平野産への若干の谷間に入ったため上げ気味で推移するでしょう。「ほうれんそう」は高温による収量ダウンと関西市場の高値に影響され堅調推移が続いていますが、関東産秋物が順次始まりましたので今後は下げ足を早めるもと思われます。「なす」は花飛びから入荷減、価格高。果菜類は関東産の抑制物が主力になってきますが、それ程多くないとの見方がされています。