青  果  物  の  週  間  市  況

2005年 10 月 第 1 週        ( 9月30日〜10月6日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課(3790)6525〜6
入荷量は全市場、価格は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 491 81 126 せり   北海道 10 1,470 - - - -
相対   北海道 10 1,470 1,033 525 106 63
かぶ 63 99 113 相対   千葉 1 158 - - - -
にんじん 310 78 101 相対   北海道 10 1,995 1,225 630 80 159
ごぼう 69 - 172 相対   青森 0.35 147 - - - -
キャベツ 530 80 106 せり   群馬 10 945 - - - -
相対   群馬 10 945 648 210 77 80
レタス 281 79 114 せり   茨城 10 2,100 - - - -
相対   茨城 10 2,100 1,260 315 - 95
はくさい 452 94 118 せり   長野 15 1,470 - - - -
相対   長野 15 1,470 910 525 96 88
こまつな 32 85 129 せり   埼玉 0.5 242 - - - -
相対   埼玉 0.5 242 133 42 129 -
ほうれんそう 72 101 146 せり   群馬 0.2 168 - - - -
相対   群馬 0.2 168 119 42 116 59
ねぎ 202 80 114 せり   青森 5 2,100 - - - -
相対   青森 5 2,100 1,435 630 107 61
きゅうり 276 79 118 せり   埼玉 5 2,100 - - - -
相対   埼玉 5 2,100 1,313 315 152 70
かぼちゃ 168 75 106 相対   北海道 10 1,575 893 525 74 -
なす 164 92 130 せり   栃木 5 2,100 - - - -
相対   栃木 5 2,100 1,015 210 77 107
トマト 206 54 69 せり   千葉 4 2,625 - - - -
相対   千葉 4 2,625 1,680 525 149 141
ピーマン 85 63 110 せり   茨城 0.15 63 - - - -
相対   茨城 0.15 63 51 26 90 86
いんげん 14 71 101 相対   福島 2 2,415 1,733 420 112 116
じゃがいも 287 79 100 相対   北海道 10 1,890 1,260 420 100 104
さつまいも 143 96 110 相対   千葉 5 1,890 700 210 92 105
さといも 77 91 129 相対   千葉 4 1,365 893 525 113 106
たまねぎ 446 77 100 相対   北海道 20 2,310 1,733 1,155 87 101
なましいたけ 30 91 89 相対   岩手 0.1 242 110 42 94 79
相対   中国 5 2,415 1,610 1,260 96 -
まつたけ 4 64 128 せり   国内 0.4 26,250 15,225 2,625 109 58
せり   中国 1 11,550 6,825 1,575 113 89
せり   米国 1 8,400 6,300 3,150 - -
総入荷量 5,283 81 109  


概況
概 況 (開市日数  今週6日・前週4日・前年6日)
 今週の1日の平均入荷量は、5,283トンで、前週比は19%減、前年同期比は9%増となりました。
 高原から平野へ、東北から関東へと主力産地が移動する10月に入りました。気象状況は2日に真夏日があったものの概ね全般に安定したものとなっています。当面寒気の南下がないものと予想されるため温暖な気候での推移となるでしょう。入荷状況は、温暖化傾向の影響もあり引き続き潤沢な入荷となりました。価格は、夏季の高温による前進の影響から品目によっては谷間による価格高が見られますが、全般的には安定した入荷からしっかりながら下げ基調での推移となりました。
 品目別に見ると、「だいこん」は東北・北海道産中心で10月前半まで平年並価格での推移となるでしょう。「にんじん」は北海道産中心で9月に続き平年より高値となっています。「キャベツ」は温暖から高原物が潤沢で安値となっています。「レタス」は茨城県産が順調で平年を下回る価格での推移となりました。「ほうれんそう」は関東産が徐々に増え、9月の高値に比べ大幅に下げています。「ねぎ」は東北産が終盤を迎え減ってきました。今後は関東産中心の平年並価格での推移となるでしょう。「きゅうり」は月初めまで品薄高でしたが、関東産抑制物の本格化で徐々に下げています。「なす」は関東産の成り疲れ解消から下げに転じました。「トマト」は成り疲れの影響から品薄高が続いています。「たまねぎ」は潤沢で平年並価格。