青  果  物  の  週  間  市  況

 2008 年  1 月 第 4 週        (1月25日〜1月31日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6525〜6
入荷量は全市場、相場は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 503 81 91 せり   神奈川 10 945 543 263 117 -
相対   神奈川 10 945 560 210 121 118
かぶ 68 82 92 相対   千葉 1 168 119 32 118 105
にんじん 301 86 97 せり   千葉 10 1,785 - - - -
相対   千葉 10 1,785 998 315 106 173
ごぼう 39 88 95 相対   青森 10 1,890 - 1,050 - -
キャベツ 544 87 96 せり   愛知 10 1,050 700 315 119 -
相対   愛知 10 1,050 718 315 127 146
レタス 241 73 89 せり   静岡 10 2,835 1,610 840 - -
相対   静岡 10 2,835 1,698 420 147 83
はくさい 563 97 105 相対   茨城 15 1,050 560 210 103 160
こまつな 30 86 96 せり   埼玉 0.5 210 96 42 104 -
相対   埼玉 0.5 210 96 42 104 90
ほうれんそう 67 79 81 せり   埼玉 0.25 158 124 105 123 -
相対   埼玉 0.25 158 125 105 124 131
ねぎ 217 86 95 せり   千葉 5 2,415 1,085 315 - -
相対   千葉 5 2,415 1,313 420 106 132
しゅんぎく 19 94 74 相対   千葉 0.15 158 97 42 109 172
セルリー 36 98 97 相対   静岡 10 2,415 1,890 735 99 89
ブロッコリー 92 80 108 相対   愛知 5 1,890 1,435 525 116 117
きゅうり 155 85 81 せり   宮崎 5 4,200 3,378 1,365 150 -
相対   宮崎 5 4,200 3,378 1,365 150 -
なす 59 67 74 せり   高知 5 4,725 - - - -
(ながなす含む) - - - 相対   高知 5 4,725 3,745 2,520 155 128
トマト 171 78 88 せり   熊本 4 1,890 1,138 525 98 -
相対   熊本 4 1,890 1,260 630 103 91
ピーマン 41 71 80 相対   宮崎 0.15 179 148 126 120 116
さやえんどう 9 92 - 相対   愛知 2 3,150 2,310 1,260 124 -
相対   中国 2 840 - 210 - -
じゃがいも 385 84 110 相対   北海道 10 1,575 - 1,050 - -
さつまいも 122 86 114 相対   千葉 5 1,365 805 210 113 102
さといも 32 96 88 相対   埼玉 10 6,300 3,133 840 107 142
たまねぎ 349 76 89 相対   北海道 20 1,995 - 1,135 - -
なましいたけ 32 98 100 相対   岩手 0.1 231 158 84 104 110
相対   中国 5 1,890 1,400 840 103 89
総入荷量 5,106 85 98  


概況
概 況 (開市日数  今週6日・前週5日・前年6日)
 今週の1日の平均入荷量は、5,106トンで、前週比は15%減、前年同期比は2%減となりました。
 今週の入荷状況は、厳しい冷え込みが続き生育停滞となる品目多く、全般に少なめの入荷となりました。果菜類は重油代の高騰も重なり特に少なめとなっています。今後、冬型の気圧配置は次第に西より緩んでくる見込みです。価格は、入荷減少から品薄傾向が強まり、総じて強含みな展開となりました。安かった前年に比べ高値ですが、これはまだ平年を下回った価格と言えます。
 品目別に見ると、「だいこん」は厳しい寒さによる収穫作業の遅れで価格上向く。底値脱出。「にんじん」はほぼ平年並の推移。「キャベツ」は千葉県産の前進化から入荷伸び悩み気味。2月に谷間が生じるものと思われます。「レタス」は香川・静岡県産がやや谷間となって価格上昇。一般消費が鈍いため上げ歩調に勢いはありません。「はくさい」は鍋物需要強く価格しっかり。作付減の影響から兵庫県産が大幅に少なくなっています。「ほうれんそう」は低温により生育が抑えられ品薄高。「ねぎ」は群馬・千葉県産ともに少なく強気配。「きゅうり」は天候不順による全国的な生産減少と節分特需の高まりで高騰。「なす」は作柄悪く当面高値傾向が続く見込みです。「トマト」も作柄悪く強含み。需要鈍いため他の果菜類に比べ落ち着いた価格。「ピーマン」は依然堅調推移。産地はハウスの温度設定に苦慮しています。「じゃがいも」は安値横ばい。「たまねぎ」は極早生物が徐々に増えてきます。