青  果  物  の  週  間  市  況

2008年 10 月 第 2 週        ( 10月3日〜10月9日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6525〜6
入荷量は全市場、価格は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 557 135 103 せり   青森 10 2,205 1,181 525 98 -
相対   青森 10 2,205 1,512 735 120 120
かぶ 61 125 86 相対   千葉 1 189 131 42 111 91
にんじん 355 118 107 相対   北海道 10 1,785 1,197 578 94 104
ごぼう 51 166 94 相対   青森 10 2,625 2,275 2,100 120 -
キャベツ 599 109 99 せり   群馬 10 1,155 761 525 114 -
相対   群馬 10 1,575 735 315 114 103
レタス 262 111 88 せり   茨城 10 2,940 1,645 525 108 -
相対   茨城 10 2,940 2,037 315 105 128
はくさい 449 126 100 せり   長野 15 2,625 1,549 840 136 -
相対   長野 15 2,625 1,680 840 133 136
こまつな 37 123 113 せり   埼玉 0.5 315 134 53 102 -
相対   埼玉 0.5 315 154 53 117 120
ほうれんそう 55 124 87 せり   群馬 0.2 399 105 84 - -
相対   群馬 0.2 399 175 105 125 143
ねぎ 256 128 110 せり   青森 5 2,310 1,827 840 166 -
相対   青森 5 2,310 1,701 735 114 77
きゅうり 307 138 115 せり   埼玉 5 2,940 1,869 945 102 -
相対   埼玉 5 2,940 1,911 735 109 138
かぼちゃ 197 108 121 相対   北海道 10 1,365 - - - -
なす 159 127 103 せり   栃木 0.4 242 - - - -
(ながなす含む) - - - 相対   栃木 0.4 242 121 74 104 83
トマト 227 92 88 せり   千葉 4 2,625 1,512 525 152 -
相対   千葉 4 2,625 1,932 525 162 114
ピーマン 87 98 98 せり   茨城 0.15 84 48 21 96 -
相対   茨城 0.15 84 51 32 100 83
いんげん 15 101 127 相対   福島 2 2,625 2,121 1,260 137 98
じゃがいも 362 112 111 相対   北海道 10 1,680 - - - -
さつまいも 168 129 102 相対   千葉 5 1,575 630 210 94 97
さといも 64 133 108 相対   埼玉 10 5,985 3,066 735 97 104
たまねぎ 514 102 99 相対   北海道 20 2,100 - - - -
なましいたけ 36 168 115 相対   岩手 0.1 231 145 74 95 87
相対   栃木 0.1 210 145 74 92 -
まつたけ 2 94 110 せり   国内 0.4 52,500 27,090 2,100 107 97
せり   中国 1 24,150 - - - -
せり   米国 1 8,925 - - - -
総入荷量 5,862 114 102  


概況
概 況 (開市日数  今週5日・前週6日・前年5日)
 今週の1日の平均入荷量は、5,862トンで前週比は14%増、前年同期比は2%増となりました。
早めに寒波が東北、北海道に入ってトータルの切りあがりが早くなり、関東平野物はまだ10月上旬には本格化せず、東京市場は高値で荷物を集めている状況にある。今週の入荷状況は、急伸した果菜類は高値疲れで荷動きが鈍かったが、全般では多い入荷でした。価格は、鍋物需要等が活発化し荷動き良く堅調に推移した。
 品目別に見ると、「だいこん」は東北も平野物が中心で品質は向上し全体では多い入荷、価格は強保合で推移。「にんじん」は北海道産は終盤で、関東産がまだ増えてこないが全体で多い入荷で、価格は弱保合で推移。「キャベツ」は各産地とも順調で潤沢な入荷、価格は強含みで推移。「レタス」は長野県産は作柄回復、茨城県等関東産も出始め、高値疲れで引き鈍いが、価格は強保合で推移。「ねぎ」は東北各県では稲刈りは終わり増量ペース、冷え込み続きで買い意欲が強く上伸。「きゅうり」は10月に入って天候が回復し入荷が増え堅調な価格で推移。
「なす」は関東産は終盤、後続の西南暖地産との端境期だが多い入荷で価格は堅調。
「トマト」は関東産の不作と東北産が小ぶりで量的に伸びずやや少ない入荷で引き続き高値で推移。「ピーマン」は東北産の切り上がりの早まるのがはっきりし、茨城県産も低温で成育鈍く小ぶりだが、価格は保合。「じゃがいも」は北海道産が小玉傾向だが生育順調で安定入荷。平年を上回る価格で推移。「たまねぎ」は北海道産が生育順調で肥大、品質ともに良好で安定入荷。価格は平年よりしっかり。