青  果  物  の  週  間  市  況

2008年 10 月 第 4 週        ( 10月17日〜10月23日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6525〜6
入荷量は全市場、価格は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 559 92 106 せり   青森 10 1,155 630 420 100 -
相対   青森 10 1,155 735 420 97 70
かぶ 91 100 103 相対   千葉 1 137 102 42 97 81
にんじん 349 98 101 相対   北海道 10 1,785 1,113 420 96 102
ごぼう 53 100 81 相対   青森 10 2,625 1,260 630 - -
キャベツ 647 98 105 せり   群馬 10 840 455 315 62 -
相対   群馬 10 840 499 263 68 68
レタス 285 94 91 せり   茨城 10 2,625 1,197 420 102 -
相対   茨城 10 2,625 1,533 315 95 101
はくさい 570 107 97 せり   長野 15 1,575 1,103 525 107 -
相対   長野 15 1,575 945 525 87 74
こまつな 39 87 103 せり   埼玉 0.5 263 108 53 122 -
相対   埼玉 0.5 263 114 53 129 104
ほうれんそう 69 98 92 せり   群馬 0.2 158 74 63 - -
相対   群馬 0.2 158 86 63 88 70
ねぎ 250 95 108 せり   青森 5 1,575 924 315 82 -
相対   青森 5 1,757 924 420 66 65
きゅうり 266 95 110 せり   埼玉 5 2,100 1,512 735 111 -
相対   埼玉 5 2,100 1,491 630 116 96
かぼちゃ 164 88 99 相対   北海道 10 1,575 - - - -
なす 180 101 118 せり   栃木 0.4 168 - - - -
(ながなす含む) - - - 相対   栃木 0.4 168 - - - -
トマト 265 92 122 せり   千葉 4 2,310 1,190 420 77 -
相対   千葉 4 2,310 1,575 420 83 80
ピーマン 86 94 98 せり   茨城 0.15 105 63 32 92 -
相対   茨城 0.15 105 53 42 75 96
いんげん 20 114 124 相対   福島 2 2,310 1,470 630 71 82
じゃがいも 346 116 95 相対   北海道 10 1,575 1,365 1,155 - -
さつまいも 147 76 102 相対   千葉 5 1,575 788 210 94 125
さといも 57 103 85 相対   埼玉 10 5,775 2,415 525 88 102
たまねぎ 504 102 95 相対   北海道 20 2,100 1,680 1,470 100 133
なましいたけ 35 90 87 相対   岩手 0.1 210 137 74 100 93
相対   栃木 0.1 210 137 74 100 -
まつたけ 1 64 70 せり   国内 0.4 52,500 30,450 15,750 97 77
せり   中国 1 42,000 - - - -
せり   米国 1 13,650 - - - -
総入荷量 6,073 98 102  


概況
概 況 (開市日数  今週5日・前週5日・前年5日)
 今週の1日の平均入荷量は、6,073トンで前週比は2%減、前年同期比は
2%増となりました。
今週の入荷状況は、10月入って天候が安定し、遅れていた関東産がようやくピークになってきた。果菜類は昨年のような不作はないが、10月下旬については谷間で少ないと思われる。価格は、重量野菜はやや軟調気味で、果菜類はしっかりだが全体では弱保合で推移した。
 品目別に見ると、「だいこん」は北海道が切り上がり、遅れていた千葉県産が急増するが全体ではやや少ない入荷、価格は保合。「にんじん」は北海道産が切り上がり時期となり、関東産になるが、関東の主力産地はやや少ない入荷。価格は保合で推移。「キャベツ」は東北産は減ってきて、群馬県産と関東平野の千葉県産との競合で安定入荷で価格は急落。「レタス」は茨城県産が徐々に増えたがやや少ない入荷で価格は保合。「はくさい」長野県産は切り上がりに向かい茨城県産が中心。鍋物需要が高まってきて、茨城県産の急増はないが全体で多めの入荷で価格は保合。「ねぎ」は関東産が増量で青森県産と重なるが全体でやや少ない入荷で続落。「きゅうり」は関東産抑制物の産地は10月中旬で終了。当面堅調相場。「なす」は全国的な天候の安定で増量、今後は関東産が徐々に減少し価格は保合。「トマト」は花が飛んだ時期の物が入荷時期を迎えておりやや少ない入荷で軟調な価格で推移。「ピーマン」は岩手県産が急減し、茨城県産の急増はなく全体でやや少ない入荷、価格は反落。「じゃがいも」は量的な伸びがなく、価格は横ばえ。「たまねぎ」は主力産地は平年作。価格は横ばえ。