青  果  物  の  週  間  市  況

 2009 年  7 月 第 1 週        ( 6月26日〜 7月2日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6525〜6
入荷量は全市場、相場は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 308 94 89 せり   北海道 10 1,260 1,050 840 93 118
相対   北海道 10 1,260 945 525 86 106
かぶ 52 81 75 相対   千葉 1 147 105 53 100 117
にんじん 274 99 95 せり   青森 10 1,680 - - - -
相対   青森 10 1,680 - - - -
キャベツ 567 89 96 せり   群馬 10 1,050 630 420 100 90
相対   群馬 10 1,050 630 315 100 86
レタス 283 94 103 せり   長野 10 2,100 777 315 76 72
相対   長野 10 2,100 858 315 82 84
はくさい 256 98 124 せり   長野 15 1,365 770 315 92 61
相対   長野 15 1,365 753 315 92 48
こまつな 36 88 103 せり   埼玉 0.5 158 74 68 - 81
相対   埼玉 0.5 158 - 63 - -
ほうれんそう 58 76 95 せり   栃木 0.2 137 - 42 - -
相対   栃木 0.2 137 116 95 125 141
ねぎ 171 97 103 せり   茨城 5 3,360 1,890 735 102 113
相対   茨城 5 3,360 1,838 735 96 110
きゅうり 277 85 126 せり   福島 5 1,890 1,103 525 109 75
相対   福島 5 1,890 1,155 525 122 63
かぼちゃ 137 98 113 相対   茨城 10 2,100 1,785 1,365 - 85
なす 208 99 129 せり   栃木 5 - - - - -
(ながなす含む) - - - 相対   栃木 5 1,890 1,155 630 80 -
トマト 330 88 102 せり   青森 4 1,575 1,050 525 136 97
相対   青森 4 1,575 1,103 630 150 102
ピーマン 91 83 95 せり   茨城 0.15 63 42 32 91 67
相対   茨城 0.15 63 44 26 104 72
とうもろこし 181 78 104 相対   茨城 5 1,365 998 420 93 89
いんげん 24 92 120 相対   福島 2 1,890 1,050 525 72 71
えだまめ 58 116 138 相対   群馬 0.3 525 368 210 127 127
じゃがいも 239 85 101 相対   長崎 10 2,100 - 1,470 - -
さつまいも 35 - 78 相対   千葉 5 1,470 - - - -
さといも 10 - 91 相対   宮崎 5 3,150 2,520 1,785 - -
たまねぎ 361 105 93 相対   佐賀 20 2,625 - - - -
なましいたけ 20 - 105 せり   岩手 0.1 189 116 63 - 92
相対   岩手 0.1 189 116 63 - 92
総入荷量 5,005 90 102  


概況(開市日数  今週6日・前週5日・前年6日)

 今週の1日の平均入荷量は、5,005トンで前週比は10%減、前年同期比は2%増となりました。
西日本は梅雨末期に現れる集中豪雨に見舞われるようになっている。そういう形で西日本の野菜の供給能力が減って、東から西に向う野菜が増えて、価格がしっかりするといったことも想定される。東北産も不作との情報も入っており、横ばいで推移する可能性が高い。今週も保合で推移している。
 品目別に見ると、「だいこん」引き続き北海道は遅れており、供給減から価格はしっかりしている。青森県は全般に小振りで価格を下げていると思われる。当面は平年よりも価格はしっかり。「にんじん」千葉県は全般に前進気味。主力の青森県は作付が減って量的には伸び悩むと予想される。そのため、価格は徐々に上向き、価格は平年並まで上昇が予想される。「キャベツ」千葉県、茨城県の平野物は終盤に向い、急減しており群馬県の入荷量が少しずつ増えてきて、価格は徐々に上向いてこよう。「レタス」7月に入り低迷の状態が続いていたが、降雨が続いたこともあり、全般に球伸びもしなくなって若干入荷は伸び悩んで、価格は平年並に戻してこよう。「はくさい」茨城県が切りあがって、長野県中心となるが、需要の盛り上がりに欠けて販売苦戦が予想される。「ねぎ」露地に切り替わって太物が少なく、箱数が伸びないために少なめの入荷が続く見込み。7月初めの週は雨で作業が進まなかったこともあり、梅雨明け後は多少増える可能性があるが、急増はなく、当面は高めに推移しよう。「きゅうり」6月末から7月初めにピークになって、6日の週には関東が減って価格は平年を上回ろう。「トマト」高品質の青森県が中心になって価格は徐々に上向く。価格は当面平年を上回ろう。「ピーマン」岩手県の遅れから価格は徐々に上向いてこよう。茨城県は終盤に向っている。「たまねぎ」兵庫県、佐賀県が昨年を大幅に下回る入荷で、価格は平年を上回っている。全国的に肥大が悪く、出荷量が伸びない。当面は平年を上回る見込み。