青  果  物  の  週  間  市  況

2010 年 12 月  第 1 週        ( 11月26日〜 12月2日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6520〜1
入荷量は全市場、相場は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 603 120 126 せり   千葉 10 1,260 648 210 66 154
相対   千葉 10 1,260 613 210 60 129
かぶ 96 127 114 相対   千葉 1 168 104 32 83 114
にんじん 305 101 83 相対   千葉 10 2,415 1,512 525 76 184
ごぼう 47 88 100 相対   青森 4 1,050 945 525 123 -
れんこん 44 95 114 相対   茨城 4 1,785 1,313 420 93 99
キャベツ 509 106 91 せり   愛知 10 1,680 1,313 525 - 288
相対   愛知 10 1,680 1,208 578 - 265
レタス 255 123 124 せり   静岡 10 3,150 1,523 1,050 - 93
相対   静岡 10 3,150 1,628 840 - 103
はくさい 537 91 96 せり   茨城 15 1,575 770 315 62 152
相対   茨城 15 1,575 840 420 68 150
こまつな 36 102 105 せり   埼玉 0.5 231 105 53 81 96
相対   埼玉 0.5 231 105 53 81 96
ほうれんそう 73 110 100 せり   群馬 0.2 158 98 42 93 84
相対   群馬 0.2 158 93 32 85 87
ねぎ 207 89 83 せり   千葉 5 2,625 1,523 315 - 150
相対   千葉 5 2,625 1,680 525 - 112
しゅんぎく 20 105 87 相対   千葉 0.15 105 61 32 - 102
セルリー 33 - 94 相対   静岡 10 3,465 1,838 525 - 164
ブロッコリー 107 105 76 相対   埼玉 4 1,680 1,015 525 72 141
きゅうり 184 88 92 せり   宮崎 5 2,415 - 1,890 - -
相対   宮崎 5 2,415 1,628 683 - 95
かぼちゃ 106 79 79 相対   メキシコ 10 2,100 1,575 1,260 - -
なす 75 74 100 せり   高知 5 2,415 - 1,890 - -
(ながなす含む) - - - 相対   高知 5 2,415 2,083 1,785 97 91
トマト 200 95 110 せり   熊本 4 2,310 1,418 1,050 78 98
相対   熊本 4 2,310 1,418 630 78 85
ピーマン 74 101 114 せり   茨城 0.15 84 44 21 83 90
相対   茨城 0.15 84 53 21 87 120
じゃがいも 303 99 86 相対   北海道 10 2,730 - 1,890 - -
さつまいも 121 81 86 相対   千葉 5 2,100 893 210 83 164
さといも 40 81 77 相対   埼玉 10 5,775 2,870 735 102 155
たまねぎ 398 89 96 相対   北海道 20 4,410 - 3,150 - -
なましいたけ 34 86 88 せり   岩手 0.1 210 126 63 100 -
相対   岩手 0.1 210 126 63 100 98
総入荷量 5,232 99 98  


概  況 (開市日数  今週6日・前週5日・前年6日)

今週の1日の平均入荷量は、5,232トンで、前週比は1%減で、前年同期比では2%減となった。今週は11月下旬から12月初めに大きな寒波もなく温暖に推移し、野菜の入荷は多かった前週とほぼ同じで、前年比は前年が大型重量野菜中心に比較的順調だったため微減となった。相場は二週続いた順調入荷から下げ相場となった。品目別に見ると、「だいこん」は11月後半になって急増し潤沢入荷となった、価格も二週続きの入荷増から続落し低迷の領域となった。「にんじん」も多かった前週並みの入荷で、価格も平年並みかやや高い水準まで下がってきた。「キャベツ」は豊作で潤沢だった前年よりは少ないが生育・入荷とも徐々に増えてきた、価格も日々下げて平年並みに戻してきた。「レタス」は茨城県産が不作気味で早めに切り上がりそうで香川県産も遅れているが、主産地の静岡県産が順調で入荷はばらついているが少なかった前週に比べると大幅増となった、価格も一段下げて平年並みかやや安い相場となった。「はくさい」は引き続き順調な茨城県産中心で入荷は多かった前週に比べれば減少した、価格は温暖な気候から買気弱く一段下げた相場となった。「ねぎ」は関東各県産が現状半作程度で昨年多かった青森県産は早めに切り上がりそうで、山形県産が多く穴を埋めているが入荷は減少した、価格は弱含んだものの平年比高で推移している。「セルリー」は夏場の猛暑から生育は一週間程度遅れている、多かった前年に比べると入荷は減少しているが平年並みで、価格は前年比6〜7割高の確りした相場となっている。「ブロッコリー」は主力埼玉県産の遅れが回復し入荷は今週も増加した、価格は品薄傾向も解消され一段下げた。「きゅうり」は関東各県産が終盤で宮崎県産が本格化する中旬まではやや少なめで入荷は減少した、価格はほぼ保合で今週も安定している。「トマト」は熊本・愛知県産順調だが多かった前週より入荷は減少した、価格は今週も弱含んだ相場となっている。「さつまいも」は天候不順から各産地収量減となっていて下位等級品も多く、入荷減・価格高のなかでM・S級は買いやすい相場となっている、今週は入荷減少したが価格は弱含んだ。「さといも」は前週と同じで埼玉・千葉県産不作で入荷は今週も減少した、価格は品薄傾向変わらず堅調で前年比は5〜6割高となっている。