青  果  物  の  週  間  市  況

2012 年 4 月 第 1 週        ( 3月30日〜 4月5日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6520〜1
入荷量は全市場、相場は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 320 73 66 せり   千葉 10 2,625 1,575 525 - 209
相対   千葉 10 2,625 1,750 525 - 217
かぶ 58 114 98 相対   千葉 1 210 133 42 108 115
にんじん 231 85 87 相対   徳島 10 2,310 1,785 525 - 89
たけのこ 41 - 217 せり   福岡 4 3,675 - 315 - -
相対   福岡 4 3,675 1,733 630 - 49
キャベツ 618 88 94 せり   神奈川 10 2,415 - 1,260 - -
相対   神奈川 10 2,415 1,838 735 - 159
レタス 228 93 95 せり   茨城 10 4,200 2,590 525 120 253
相対   茨城 10 4,200 2,485 630 104 222
はくさい 234 71 89 相対   茨城 15 2,415 1,400 630 110 155
こまつな 35 91 108 せり   埼玉 0.5 189 84 53 88 72
相対   埼玉 0.5 189 84 53 88 72
ほうれんそう 52 90 217 せり   群馬 0.2 158 - - - -
相対   群馬 0.2 158 82 32 85 -
ねぎ 170 93 105 せり   千葉 5 2,415 980 420 88 106
相対   千葉 5 2,415 1,330 210 86 117
ふき 13 - 80 相対   愛知 4 1,890 1,234 630 - 114
セルリー 31 82 94 せり   静岡 10 4,515 3,500 2,520 - -
相対   静岡 10 4,515 2,958 1,575 94 137
きゅうり 257 110 96 せり   埼玉 5 2,415 - 1,155 - -
相対   埼玉 5 2,415 1,540 735 - 154
かぼちゃ 127 86 90 相対   ニュージーランド 10 1,575 - 945 - -
なす 112 118 79 せり   高知 5 3,150 - 2,730 - -
(ながなす含む) - - - 相対   高知 5 2,835 1,943 420 81 134
トマト 235 105 98 せり   栃木 4 2,625 2,310 1,995 - -
相対   栃木 4 2,625 1,925 630 - 167
ピーマン 61 118 71 せり   茨城 0.15 126 91 63 74 -
相対   茨城 0.15 126 103 84 85 193
いんげん 14 - - 相対   沖縄 2 2,625 1,890 840 - -
そらまめ 27 - 97 相対   鹿児島 4 3,150 - 2,730 - -
じゃがいも 439 146 160 相対   北海道 10 1,890 1,400 1,050 108 -
さつまいも 101 101 114 相対   千葉 5 1,575 963 315 96 85
たまねぎ 432 110 104 相対   佐賀 10 2,625 1,540 630 - -
なましいたけ 26 99 112 相対   岩手 0.1 168 126 74 100 100
総入荷量 4,762 96 97  


概況
概  況 (開市日数  今週6日・前週6日・前年6日)
今週の1日の平均入荷量は、4,762トンで、前週比は4%減で前年同期比は3%減でした。今週も引き続き年度末と春休みから給食需要もなく、野菜の入荷は減少となりました。前年比は福島原子力発電所の事故もあり少なめだったが、今週よりは多かった。相場も前週同様月末から買気も弱くなり、全般に弱含みで推移しました。前年比も前週同様に事故による買い控えもあり、レタス中心に大幅高となりました。品目別に見ると「だいこん」は、神奈川県産は終盤を迎える。千葉県産は生育が遅れている。入荷大幅減も前週までの高値から荷動き鈍く、相場は弱い。「にんじん」の徳島産は11月の播種時の天候により、全体の生育は遅れている。全体の入荷は少なめだが、千葉県産の残量もあり、Mサイズ中心に動きは鈍い。「キャベツ」は、愛知県産の春系が減少し、冬系中心の出荷。春系の需要が高く、引き合い強かったが、冬系の人気も増えてきた。「レタス」は、作付時に降雨を受けており、小玉果で下等級の割合が多く、数量減少。茨城県産は週末の強風で砂ほこりが入り出荷不安定。「ねぎ」は、秋冬物は終盤、春ねぎは、やや遅れも増量となった。葉枯れ病が発生し、品質低下が見られる。相場は弱含み。「きゅうり」は、関東産の促成タイプは着花減少のため大幅増でないが、天候良好のため出荷も安定。「トマト」は、2月の曇天の影響で着果の少ない段に入り、小玉のため箱数も減っている。気温上昇に伴い、週後半から色回りが進んできた。その他では「たけのこ」が、気温上昇に伴って出荷量増加。4〜6本の3L、2L級の発生が多くなり、一部産地からは10Kg箱での出荷も始まる。