青  果  物  の  週  間  市  況

 2012年  5 月 第 1 週        ( 4月27日〜 5月3日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6520〜1
入荷量は全市場、相場は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 567 104 99 せり   千葉 10 1,365 840 210 110 160
相対   千葉 10 1,365 903 210 98 161
かぶ 86 97 104 相対   千葉 1 168 - 32 - -
にんじん 373 104 69 せり   徳島 10 1,995 - 1,365 - -
相対   徳島 10 1,995 1,435 525 76 85
キャベツ 1,023 123 85 せり   千葉 10 1,260 735 525 - 117
相対   千葉 10 1,260 945 420 - 129
レタス 333 98 97 せり   長野 10 - - - - -
相対   長野 10 - - - - -
はくさい 365 123 104 相対   茨城 15 1,575 735 315 85 140
こまつな 43 100 92 せり   埼玉 0.5 158 59 32 72 85
相対   埼玉 0.5 179 70 32 85 99
ほうれんそう 58 95 75 せり   群馬 0.2 137 105 84 - -
相対   群馬 0.2 137 87 32 114 -
ねぎ 181 103 87 せり   千葉 5 3,675 2,205 315 162 170
相対   千葉 5 3,675 2,043 315 147 133
ふき 27 99 102 相対   群馬 4 1,470 700 420 68 67
セルリー 48 108 93 せり   静岡 10 3,675 1,680 840 53 -
相対   静岡 10 3,675 2,163 840 79 92
アスパラガス 32 . 101 相対   福島 0.15 189 147 105 - 68
きゅうり 334 113 63 相対   埼玉 5 2,100 1,239 525 92 118
かぼちゃ 134 101 93 相対   メキシコ 10 6,300 5,250 2,100 286 -
なす(ながなす含む) 183 109 83 相対   高知 5 2,310 1,743 1,260 104 106
トマト 319 114 58 せり   栃木 4 2,100 1,890 1,680 97 212
相対   栃木 4 2,100 1,512 630 99 166
ピーマン 105 113 69 相対   茨城 0.15 105 78 53 98 186
さやえんどう 12 . 65 相対   福島 2 1,890 - 1,260 - -
ピース 6 . 49 相対   福岡 4 - - - - -
そらまめ 39 115 52 相対   鹿児島 4 1,575 1,890 840 91 116
じゃがいも 506 118 87 相対   長崎 10 2,625 - - - -
たまねぎ 583 98 76 相対   佐賀 20 3,360 2,153 1,470 84 105
なましいたけ 31 114 86 相対   岩手 0.1 168 126 84 100 102
総入荷量 6,691 110 83  


概況
今週の1日の平均入荷量は、6,691トンで、前週比は10%増で前年同期比17%減でした。今週は適度降雨と気温の上昇で果菜類、土物類を中心に出回りが増えました。供給量が多くだぶつくかに思われた主流野菜の「だいこん」「キャベツ」「はくさい」「ねぎ」「トマト」などは、GW期間中と相俟って月替わりの特売需要等が発生し買い人気も高く、相場的にも順調に推移しました。品目別に見ると「だいこん」は千葉県産で出荷の遅れていた産地が出揃い出荷量は安定、先週に価格は大幅に下げた結果、今週は荷動き回復し流れはスム一ズになり、相場は強くなりました。「にんじん」は天候回復し、連休前に数量は出てきました。徳島県産はMサイズ中心だが、地域によってはLサイズも増加してきました。「はくさい」は茨城県産の春物は出荷ピークを迎え入荷量増加し、量販店が売価を下げ、発注は増えたが、入荷量も多く相場は軟調。「ほうれんそう」は群馬県の高冷地、岩手県産は増加傾向も、その他の産地は週末に向かい減少し、総体の入荷量は先週とあまり変わらずとなりました。「ねぎ」は千葉県産の春物は減少、埼玉県産の秋冬物は減少し春物が増加。茨城県産の夏物も微増だが増え、2Lサイズ中心に引き合い強くなりました。「キャベツ」は神奈川県産のピークを迎え、入荷増ながらも荷動き良く相場は強めに推移しました。「レタス」は気温上昇により数量は増加傾向、連休や月初の特売用のため荷動き堅調。「きゅうり」は西南暖地産については周期的に天候が変化したため、数量は増減するも総体としては少なめ。関東産は天候不安定のため気温が上昇しても大幅な増加は見込めず。総体的に出荷量は落ち着いており、相場は強保合に推移しました。「なす」は入荷量が先週よりやや増加し、週後半からは荷動き良好。「トマト」は樹勢も回復し、着果も順調の段に入ってきたことから、大玉傾向になってきました。相場は保合推移となりました。「ピーマン」は茨城県産の春タイプは増加傾向にあるものの、天候が落ち着かず微増程度。西南暖地産は安定。供給量は増加傾向で引き合い強いながら、相場は保合となりました。「たまねぎ」は佐賀県の各産地は降雨及び気温上昇のため玉肥大が進み、L,2Lサイズの発生率が高まっています。佐賀県産の増加により先週に比べ、入荷量、価格とも大きな変化は見受けられませんでした。「じゃがいも」は九州産が入荷増となったため総体では2割近く増えました。北海道産の大玉は動きは鈍いが、小玉は引き合いが強い。九州産は大玉の引き合い強く、小玉は弱くなりました 。「そらまめ」は鹿児島県産の指宿地区は終了し、いずみ地区がピークに向かって増量したこともあって総体では増加となり、相場も弱保合となりました。