青  果  物  の  週  間  市  況

2012年 10 月 第 4 週        ( 10月19日〜10月25日 )

東京都中央卸売市場
大田市場業務課03(3790)6520〜1
入荷量は全市場、価格は大田市場調べ

野菜
品目 一日平均
入荷量
前週比 前年
同期比
取引 品種 産地 単位
Kg
価格 前週比 前年
同期比
高値 中値 安値
だいこん 547 116 96 せり   北海道 10 1,260 805 420 - -
相対   北海道 10 1,260 840 473 112 100
かぶ 71 115 90 相対   千葉 1 179 111 53 - 102
にんじん 386 119 115 相対   北海道 10 1,575 903 420 86 78
ごぼう 59 139 111 相対   青森 4 1,785 1,575 1,260 - -
キャベツ 618 93 94 せり   群馬 10 735 420 315 - -
相対   群馬 10 735 399 210 120 56
レタス 327 111 100 せり   長野 10 2,415 - 1,050 - -
相対   長野 10 2,415 1,444 420 95 149
はくさい 576 108 94 せり   長野 15 1,575 805 630 137 102
相対   長野 15 1,575 903 473 129 108
こまつな 42 111 100 せり   埼玉 0.5 263 99 32 85 112
相対   埼玉 0.5 263 99 32 85 112
ほうれんそう 67 133 104 せり   群馬 0.2 189 123 100 - -
相対   群馬 0.2 189 121 74 103 141
ねぎ 243 112 104 せり   青森 5 1,890 - 1,050 - -
相対   青森 5 1,890 1,365 630 98 144
きゅうり 242 107 106 せり   埼玉 5 2,100 1,811 1,365 117 141
相対   埼玉 5 2,100 1,470 630 98 97
かぼちゃ 213 119 138 相対   北海道 10 1,575 980 420 110 -
なす 169 107 108 せり   高知 5 2,310 - - - -
(ながなす含む) - - - 相対   高知 5 2,310 1,617 1,260 116 97
トマト 224 115 78 せり   千葉 4 3,675 1,969 840 104 250
相対   千葉 4 3,675 2,520 630 107 179
ピーマン 83 109 96 せり   茨城 0.15 68 - 21 - -
相対   茨城 0.15 68 42 21 104 100
いんげん 20 133 110 相対   長崎 2 2,415 1,596 630 80 211
じゃがいも 383 123 121 相対   北海道 10 1,680 945 525 115 67
さつまいも 148 94 116 相対   千葉 5 1,365 693 210 113 92
さといも 63 112 104 相対   埼玉 10 5,250 1,785 630 70 -
たまねぎ 500 131 123 相対   北海道 20 2,100 1,680 1,260 116 87
なましいたけ 39 136 118 せり   岩手 0.1 189 139 95 88 110
相対   岩手 0.1 189 139 95 88 110
まつたけ 1 70 70 せり   国内 0.4 36,750 - - - -
相対   中国 1 26,250 - - - -
相対   米国 1 12,600 - - - -
総入荷量 6,103 111 104  


概況
 概  況 (開市日数  今週5日・前週6日・前年5日)

 今週の1日の平均入荷量は6,103トンで、前週比11%増で前年同期比は4%増でした。「キャベツ」、「さつまいも」、「まつたけ」が減少し、その他は総じて増加しました。市況は、前週比、前年同期比ともにまちまちとなりました。
 品目別にみると、
 「だいこん」は主力となる北海道産が終盤となり入荷が減少したものの、盆前に播種した千葉・茨城県産の入荷が始まったことから前週比16%の増加となりました。価格は強含みとなりました。
 「キャベツ」は主力の群馬県産の入荷が終盤となり、後続産地が追いついていないことから前週比7%の減少となりました。価格は入荷数量が減少したことから上向き、強含みとなりました。
 「レタス」は安定して入荷し前週比11%の増加となりました。ただ、気温が急激に低下したことからサラダ商材の引き合いは弱く、価格は小幅下げました。
 「はくさい」は主力の長野県産の減少が始まりましたが、茨城県産の入荷も増えだし前週比8%の増加となりました。消費地の冷え込みから引き合い強まり、価格は堅調となりました。
 「ほうれんそう」は群馬県産がピークをむかえ前週比33%の増加となりました。価格は休み前に上伸し、週明けに下押しとなりました。
 「ねぎ」は残暑の影響から細物がありますが、気温も急激に下がったことから品質は安定してきており入荷もピークとなっているため前週比12%の増加となりました。価格は弱保合となりました。
 「きゅうり」は東北産が終盤となり、関東・西南暖地産への切り替えが進み前週比7%の増加となりました。価格は弱保合となりました。
 「トマト」は東北産夏秋トマトが終盤に入り入荷が隔日となった産地もある中、西南暖地産の入荷が始まり、総体的に前週比15%の増加となりました。それでも品薄感は強く、価格は小幅上げました。
 「ピーマン」は主力の茨城県産の入荷が順調なことから前週比9%の増加となりました。価格は小幅上げました。
 「たまねぎ」は主力の北海道産はL大中心の仕上がりで肥大順調となっており、前年にも比べ非常に入荷量多く、前週比31%の増加となりました。価格は強含みとなりました。